2018年1月30日火曜日

2018年1月14日日曜日

府中 Fuchu

義母と伯母の老人ホーム巡りのついでに府中まで足を伸ばし、郷土の森公園へ。
ポケモンGOが目的だったのですが、花盛りのロウバイがきれいでした。

園内には博物館があり、点々と 移築された古い建物があります。
これは府中町役場。
 こちらは元郵便局だったかと。
 ロウバイの小径へ。
梅林の中の一部にロウバイが植えられています。



満開といって良いでしょう。
色鮮やかです。もちろん香りは素晴らしい。
白梅は一分咲き程度でした。見頃は月末頃でしょうか。



2018年1月7日日曜日

伊豆旅行 2日目 Trip around Izu - Day 2

伊豆旅行2日目は韮山から三島へ

1月7日(日) Day
 朝ご飯。今日は7日なので七草粥をいただきます。
 初めて訪れる韮山反射炉へ。今まで何度伊豆に来ても案内板を見ても素通りしていました。
以前来たことのあるダンナさんによると、20年余り前は耐震補強もされておらず、街外れにただあるような状態だったそうです。現在は公園のように整備され広い駐車場と資料館のようなものも出来ています。
観光客の数もかなりのもの。
 ボランティアの案内役の説明を聞きながら反射炉を一回り。
 大砲を造るための反射炉だったからなのか、橋の柵が砲弾のレプリカになってます。
 お昼は国道へ出てすぐのところでラーメン。中年女性の一人客も来るようなあっさりスープ。
今年2度目の富士山です。
三島のスカイウォークから。ここも初めて訪れます。 近年流行の巨大吊り橋。三島から箱根へ向かう国道1号線のすぐ脇にあります。
 広角レンズで撮るとこんな感じ。午後も3時頃だったと思いますが結構な観光客の数です。
この吊り橋はTourist attractionなので渡った先に何があるというわけではありません。広場とちょっとした散策路程度。
九重町の大吊橋でさえ数年で建設費を回収できるほど観光客を呼び込んだらしいので、首都圏から日帰りドライブ圏 & 富士山という最強無双のコンテンツがあれば成功しない訳はない、という感じです。

ここから箱根まではすぐなのですが箱根の渋滞が毎度のことながら酷いことになっていて閉口しました。

伊豆旅行 1日目 Trip around Izu - Day 1

何回目かわからない伊豆旅行です。それでも行ったことのない場所は沢山あります。

1月6日(土) Day 1
 お馴染みの伊東です。海沿いの公園の駐車場に車を止めてポケモンGOをお供にぶらぶら散歩します。
 今日も良い天気です。
 川沿いに出て
東海館を眺めつつ ポケモンを狩り集め、川の対岸を通って再び海沿いへ
 ピッツァと
 パスタのランチです。
 海岸へ下りてきました。夏は海水浴客で賑わうオレンジビーチ。
海岸を少し北上して国道に戻り、伊東駅方面へ
 途中でケーキを買ったりしながら商店街を通り抜け、駐車場へ戻ります。
12月につま先を木箱にぶつけてしまい、歩くと足が痛むのにこんなに歩いてしまっていいんですかね。一応、足に障らないスニーカーを履いてはいますが。

晩ご飯。ここのところ毎回すき焼きコースを頼んでいます。























2018年1月2日火曜日

富士山詣 Mt. Fuji

 ドライブ日和です。行き先は富士宮。
賑わう参道を通り抜け、
 富士山本宮浅間神社へ。
消防団の初詣でしょうか。

お祓いのあとに木遣りと梯子乗りが奉納されました。
 池に映る逆さ富士、ではなく建物が逆さ富士になっている斬新すぎるデザイン。何だこれはと行ってみれば12月に開業したばかりの富士山世界遺産センターです。
内部は螺旋状のスロープになっており、上りながら壁に投影される映像で富士山登山気分を体験するようになっています。
スロープの展示室というとグッゲンハイム美術館がそうですね。
世界遺産センター最上階からの眺め。
お昼は定番の富士宮焼きそば。街中のかなり有名店らしいのですが、以前行った店の方が好みの味だなあ、ってところです。
富士山の写真をさらに撮るべく朝霧高原へ。途中見かけた看板につられて富士花鳥園に立ち寄ってみます。

建物やディスプレイや展示されている鳥たちも掛川のそれにそっくり。 同じ会社が経営してるようです。
 ケージの中を飛び交うコガネメキシコインコ。
餌を持っていなくても手に乗る人慣れした子もいます。
朝霧高原から望む富士山。

帰り道、富士サファリパーク付近の脇道に車を止めて日暮れの富士山を撮影。ほんのり赤く染まっています。
今年も正月から富士山を堪能しました。